忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
撮り鉄もしくはそれメインの鉄活動や旅行記に書くまでもない小ネタを書きます。鉄以外でも大きなネタができればここに書くかも知れません。 ※クリック可能な画像は拡大できます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年春臨の1つ、ED75形+旧型客車編成のレトロ花めぐり号に乗車してきました。
編成自体は、昨年のレトロ花見山号と同様ですが、
今回は仙台~郡山と区間が延長されたので、今年も乗ることに決めました。

最寄りを出て始発の仙台から乗るには福島~仙台を新幹線を使わないと乗れない列車、
バースデイ遠征でお金を使ったばかりというのもあって、
ホリパのみで済ませたいと決めていたので、
今回は2121Mから乗り継げる 名取からの乗車にしました。


ところが向かっている途中、先行列車のトラブルのため、詰まって遅れが生じ、
一方の上り列車は平常通り動いていたため、安全を講じて岩沼から乗車することに。
昨年はイレギュラーな1番線に入ったけど、今年は通常の3番線でした。


ホームで待機していると、案内アナウンスが流れ、いよいよ列車が入線!

船岡からの一目千本桜では、今年も徐行お花見を実施 昨年より1週間ほど遅いから、散り始めてるかと思いましたが、 今年は全国的に開花が遅いおかげで、今回もちょうど見頃でした♪

乗車記念が配布されました。 ただデザイン見ただけで、往復共通ってわかりましたが・・・  

あっという間に福島に到着
 

昨年はここで終点でしたが、今年はまだ旅が続きます!

福島~郡山は、過去にSL運転で何度も旧客に乗ってる区間ではありますが、
ところどころで桜が見頃で、また違った印象を受けました。
それにしても、今年もお花見日和に旧客に乗れてよかった♪



新幹線の高架が見えると、終点の郡山に到着です。

(後編へ続く)
PR
≪  39  38  37  36  35  34  33  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新TB
プロフィール
HN:
ひろまつ
性別:
男性
職業:
ゆうメイト
趣味:
鉄道を中心に他色々と
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]