撮り鉄もしくはそれメインの鉄活動や旅行記に書くまでもない小ネタを書きます。鉄以外でも大きなネタができればここに書くかも知れません。
※クリック可能な画像は拡大できます
11/30~12/2に水郡線の水戸~常陸大子を運転するSL奥久慈清流号の試運転が、 昨日11/24から行われました。
その試運転初日に撮影に行って来たので、レポートしたいと思います。
その試運転初日に撮影に行って来たので、レポートしたいと思います。
PR
お久しぶりです。ブログも始めたものの少し更新しただけで半年以上も放置してしまいました。
今年は乗りたいネタ臨だらけで撮り鉄だけしてる余裕というものがありませんでした。すみません。
久々にマジな撮り鉄しようと思ったきっかけが、撮り鉄御用達の鉄道雑誌「DJ鉄道ダイヤ情報」です。
末尾に多客・団体臨時列車の回送や送り込みを含めた運転情報や甲種配給の情報まで書かれています。
10月中旬、11月号が販売されましたので書店で立ち読みしていると、ジョイフルトレイン(JT)情報に10/20から
1週間東北本線の地元に近いエリアを485系「宴」、「リゾートエクスプレスゆう」、
さらには東北に来ることが珍しい「いろどり」も団臨が走るということで、仕事の合間を見て撮影に出掛けてきました。
今年は乗りたいネタ臨だらけで撮り鉄だけしてる余裕というものがありませんでした。すみません。
久々にマジな撮り鉄しようと思ったきっかけが、撮り鉄御用達の鉄道雑誌「DJ鉄道ダイヤ情報」です。
末尾に多客・団体臨時列車の回送や送り込みを含めた運転情報や甲種配給の情報まで書かれています。
10月中旬、11月号が販売されましたので書店で立ち読みしていると、ジョイフルトレイン(JT)情報に10/20から
1週間東北本線の地元に近いエリアを485系「宴」、「リゾートエクスプレスゆう」、
さらには東北に来ることが珍しい「いろどり」も団臨が走るということで、仕事の合間を見て撮影に出掛けてきました。
今春の18きっぷが今日10日で終わりますが、小牛田車両まつり&SL花回廊日帰り旅が終わって、
残り2回を両親に使わせる予定だったのですが、母が旅行行かないとなって一回分余るため
急遽仕事終わりに使うことにしました。
残り2回を両親に使わせる予定だったのですが、母が旅行行かないとなって一回分余るため
急遽仕事終わりに使うことにしました。
磐越東線でキハ40・48形お座敷列車「ふるさと」が走るという情報を得て、今日撮影に行ってきました。
磐越東線は、三春の滝桜の見頃に例年臨時列車が走りますけども、定期列車で使われる
キハ110系であることがほとんどです。
磐越東線にキハ110系以外の車両が走るのは珍しいので、是非とも撮影したいと考えていました。
磐越東線は、三春の滝桜の見頃に例年臨時列車が走りますけども、定期列車で使われる
キハ110系であることがほとんどです。
磐越東線にキハ110系以外の車両が走るのは珍しいので、是非とも撮影したいと考えていました。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/25)
(01/24)
(10/14)
(10/14)
(06/26)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R