撮り鉄もしくはそれメインの鉄活動や旅行記に書くまでもない小ネタを書きます。鉄以外でも大きなネタができればここに書くかも知れません。
※クリック可能な画像は拡大できます
土曜日に引き続き、日曜日もB-1グランプリに行ってきました!
1日目はあまり奮発することを好まない母と同行していたのであまり食べられませんでしたが、
2日目は友人と同行でしたので、よりたくさんご当地B-1グルメをいただいてきました!
1日目はあまり奮発することを好まない母と同行していたのであまり食べられませんでしたが、
2日目は友人と同行でしたので、よりたくさんご当地B-1グルメをいただいてきました!
PR
再び長期間ブログ放置してしまいました(笑)
何だかんだで今年も結構遠征行きましたので、そっちの執筆に追われるわ
消防団に入りその練習参加で忙しくなるわで・・・
今日は全国各地のご当地グルメが集まるB-1グランプリ全国大会に行ってきました。
昨年愛知県豊川市で開催された全国大会で見事我が福島県浪江町の
なみえ焼きそばがゴールドグランプリ(優勝)に輝きました!
そして今年福島県で開催されますが、なみえ焼きそばの本拠地浪江町では
まだ原発事故の影響が残り開催できないため、郡山市で開催されることになりました。
地元福島で開催される全国イベント、あちこち旅して地元のおいしいものを食べるのが
好きな私としては今年は参戦できるまたとない絶好のチャンスでしたので、
迷わず参戦してきました!
何だかんだで今年も結構遠征行きましたので、そっちの執筆に追われるわ
消防団に入りその練習参加で忙しくなるわで・・・
今日は全国各地のご当地グルメが集まるB-1グランプリ全国大会に行ってきました。
昨年愛知県豊川市で開催された全国大会で見事我が福島県浪江町の
なみえ焼きそばがゴールドグランプリ(優勝)に輝きました!
そして今年福島県で開催されますが、なみえ焼きそばの本拠地浪江町では
まだ原発事故の影響が残り開催できないため、郡山市で開催されることになりました。
地元福島で開催される全国イベント、あちこち旅して地元のおいしいものを食べるのが
好きな私としては今年は参戦できるまたとない絶好のチャンスでしたので、
迷わず参戦してきました!
5月4日に福島プレDCのイベントの一環として、
郡山駅北側に位置する郡山保守基地の一般公開並びに、
線路の保守点検車両の展示や作業実演を行う「線路で働く車・大集合in郡山」
に行ってきました。
郡山駅北側に位置する郡山保守基地の一般公開並びに、
線路の保守点検車両の展示や作業実演を行う「線路で働く車・大集合in郡山」
に行ってきました。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/25)
(01/24)
(10/14)
(10/14)
(06/26)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R